ムビラボ
03-6455-7099 - 平日朝10:00~夜19:00 -
ダウンロード
資料ダウンロード
ムビラボ mail問い合わせ
その他動画制作ノウハウ

素材サイトとは?注意点おすすめサイトまでご紹介

 

みなさんは普段動画を見ていて、「このBGMどっかで聞いたことある!」と感じたことはありませんか?

 

実はそのような素材の多くは、素材サイトで配布されているBGMであり、多くの人が利用しているからなんです。

 

また、みなさんが普段目にするCMやPVなどの動画は、全てがそのために撮影された映像を使っているわけではないとご存じでしたか?

 

これも実は、ネット上に存在する素材サイトの動画を利用しているんです。

 

このように、私たちが普段目にする様々な動画には、素材サイトが活用されています。動画制作をする上では、そんな動画素材サイトをうまく活用することで、誰でも簡単に高品質な映像を作れるようになります。

 

そこで今回は、意外と知らない素材サイトについてご紹介いたします。

 

[目次]

1.素材サイトとは?

2.著作権の問題

3.おすすめサイト

4.素材選びの難しさ

 

 

1.素材サイトとは?

 

素材サイトとは、プロやアマチュアのカメラマンが撮影した動画素材や写真素材、作曲家が作曲した音楽(BGM)素材や効果音素材、動画編集者が作成したテンプレート素材を、有料もしくは無料で配布するサイトのことです。

 

配布されている素材の種類はサイトによって異なりますが、一般的には、動画素材、写真素材、音楽(BGM)素材、効果音素材、テンプレート素材などが存在します。

 

素材サイトで配布されている素材を動画制作に利用するメリットとしては、以下のようなものです。

 

自分では制作できない高品質な素材を手に入れることができる

 

素材サイトを利用するメリット1つ目は、プロが制作した高品質な素材を手に入れられることです。

 

動画制作において、動画内に織り込む高クオリティな素材を、全て自作することは容易ではありません。そんな時、素材サイトでは、もちろんアマチュアが制作した素材も多くありますが、中にはプロが制作した素材も手に入れることが可能です。そのため、自分が制作できないような素材も、素材サイトを利用することで獲得できます。

 

このような魅力から、「映像は作れるけど、音楽は作れない」「エフェクトを多用した凝った動画を作りたい」という方には、素材サイトの利用がおすすめです。

 

動画や音楽の制作・編集にかかる時間と費用を節約できる

 

素材サイトを利用するメリット2つ目は、素材制作・編集にかかる時間と費用を削減できることです。

 

動画制作において、避けては通れないのが、制作コストつまり時間と費用の問題です。そこで、素材サイトを利用すると、会員登録→素材選び→ダウンロードと、早ければ10分足らずで素材を手に入れることができる上、その販売価格は高くても数万円程度で済みます。

 

本来であれば制作に数時間・数十万円かかる素材でも、ほんの数分と数千円から数万円と、コストをかけずに購入することができることは、素材サイトを利用する大きな魅力です。

 

このような魅力から、「こういうカットが欲しいけど、新たに撮影する時間がない」という方や「ちょっとしたワンショットを撮影するのに大きなコストをかけられない」という方にも、素材サイトの利用はおすすめです。

 

抽象的なイメージを具体的にできる

 

素材サイトを利用するメリット3つ目は、素材サイトを見ることで抽象的なイメージを具体化できるということです。

 

動画制作において、こんな感じというイメージはあるが、明確な絵は思い浮かんでいない、という状況はよくあります。そんな時、素材サイトでは、様々な動画が公開されており、それらを吟味しながら購入する素材を選ぶことができます。

 

そのため、イメージが固まっていない状態でも、素材サイトにある多様な素材を比較する中で、理想の動画を見つけられることも珍しくありません。さらに、素材サイトを見ているうちに新しいアイデアが思い浮かぶことさえあります。

 

このような魅力から、「何となくの理想はあるけど、具体的なイメージはまだ固まっていない」という方や「一応のイメージはあるが、いまいち納得がいっていない」という方にも、素材サイトの利用はおすすめです。

 

 

2.著作権の問題

 

素材サイトの素材を利用する上で必ず目を向けるべきなのが、著作権の問題です。

 

素材サイトで販売されている素材の多くは、「ロイヤリティフリー(RF)」と呼ばれるライセンス状況です。ここで注意しなくてはならないのは、フリーと言っても、「無料で自由に使える素材ではない」ということです。

 

「ロイヤリティフリー」は、無料もしくは一定の金額を払うことで、ー度使用を許諾されれば、使用許諾範囲内に限り、使用するたびに料金を支払う必要がなく、使用回数や目的、期間を問わず一律の料金で使用できるということです。 

 

重要なのは、「使用許諾範囲内なら」という点です。

使用許諾の範囲は、各素材サイトや各素材によって異なるのですが、特に注意が必要なポイントは、以下の3つです。

 

☑︎商用利用可能か

☑︎クレジット表記は必要か

☑︎素材の改変(編集)は可能か

 

動画制作をする上で非常に便利な素材サイトですが、著作権を無視した使用は、のちのトラブルを招く原因にもなりますので、注意が必要です。

 

※ほとんどの素材サイト・素材でNGとされている行為

「アダルト・公序良俗に反する利用」

「素材そのものの有料販売」

「素材そのものの商標登録」

「素材そのものの再配布」など…

 

 

3.おすすめサイト

 

素材サイトといきなり言われても、「どのサイトを使ったら良いか分からない!」という方も少なくないと思います。そこで、動画制作・活用事業を展開する弊社が、おすすめの素材サイトを4つご紹介いたします。

 

Pixabay

https://pixabay.com/ja/

 

無料かつ商用利用可能な素材サイトとしておすすめなのが、「Pixabay」です。

 

「Pixabay」では、海外のおしゃれな素材を数千本以上提供しているため、イメージに合った高品質な素材が見つかります。また、「Pixabay」の素材は、クレジット表記が不要なため、気軽におしゃれな素材を利用したい方におすすめです。

 

Pexels

https://www.pexels.com/ja-jp/

 

無料かつ商用利用可能な素材サイトとして、「Pixabay」と同じくおすすめなのが、「Pexels」です。

 

「Pexels」では、類似動画を検索してくれる機能や色別の検索機能により、短時間で理想の動画を見つけることができます。「Pexels」もクレジット表記が不要なため、短時間でサクッとイメージに合う動画を見つけたい方におすすめです。

 

Motion Elements

https://www.motionelements.com/ja/free/stock-footage

 

有料の素材サイトとして、おそらく最も有名な「Motion Elements」もおすすめの素材サイトです。

 

「Motion Elements」には、クリエイターが投稿した300万以上の本格的な動画・画像・音楽・テンプレート素材が揃っています。プロ向けの商用利用OKでクオリティの高い動画素材を購入できるほか、中には無料で使える動画素材もあります。

 

定額制プランは月2,980円で3ダウンロードが可能な「スタートプラン」と月8,980円で10ダウンロードが可能な「プロフェッショナルプラン」の2つがあります。その他、気に入った素材だけを単体で、数千円程度で購入することもできます。

 

少々費用はかかりますが、その分素材の質は高いので、動画のクオリティにこだわる方には、ぜひ一度見てもらいたい素材サイトです。

 

Shutter Stock

https://www.shutterstock.com/ja/video

 

「Motion Elements」と同じく、有料の素材サイトとして有名なのが「Shutterstock」です。こちらも、非常におすすめな素材サイトです。

 

「Shutterstock」では、動画・写真・音楽素材など2億点以上もの素材が揃っています。素材数が圧倒的なだけあり、動画ひとつをとっても、人物動画をはじめ、空撮動画・タイムラプス・アニメーションなど様々な動画が揃っているため、イメージ通りの動画がなかなか見つからない時には重宝します。

 

「Shutterstock」では、定額制プランの他に、数千円から単品での素材購入が可能で、まとめて購入することによる割引もあります。

 

イメージにピッタリの素材を見つけたい方は、ぜひ一度訪れてみることをおすすめします。

 

Artlist

https://artlist.io/

 

近年急激にユーザーを増やしている素材サイトが「Artlist」です。

 

動画制作や動画編集をしている方であれば、YouTubeやインスタグラムで「Artlist」の広告を見たことがあるのではないでしょうか。

 

このサイトは音楽素材とその関連素材のみを提供していますが、そのクオリティの高さから、映像業界に一大旋風を巻き起こしました。

 

「Artlist」には世界中のアーティストから最新音楽が毎日追加されているため、他サービスに比べて曲被りする可能性が低いのも大きな魅力です。

 

「Artlist」は、定額料金を支払えば、無制限DLが可能な点なサブスク形式です。

 

知名度こそ上述した4つに及びませんが、音楽にこだわりたい方は、必ず訪れるべきサイトです。

 

Artgrid

https://artgrid.io/

 

「Artlist」と同じ会社が展開する、もう1つの素材サイトが「Artgrid」です。

 

「Artlist」が音楽素材を提供しているのに対して、「Artgrid」は動画素材を提供しているサイトです。

 

「Artgrid」の魅力は、なんと言っても動画素材のクオリティの高さです。テレビCMに使われていても全く違和感なしのレベルの映像を数多く揃えています。

 

また、「Artgrid」では、1つの素材に対してストーリー性のある他の動画素材も数多く配布しているため、素材サイトのデメリットである、動画内で素材が浮いてしまうという問題も心配いりません。

 

ライセンスに関しては、「Artlist」と同じサブスク形式です。

 

このような「Artgrid」は、TVCMとも遜色ないハイクオリティな動画素材をお求めの方や、「Artlist」を使用していて動画素材も入手したいとお考えの方には、大変おすすめです。

 

 

4.素材サイトの活用の難しさ

 

ここまで素材サイトについて網羅的に紹介してきました。動画制作の際に素材サイトを利用してみようと考えた方がいらっしゃるかもしれません。しかし実際に素材サイトを利用する上では、作りたい動画とのトンマナの一致や費用との兼ね合いなど、効果的に素材サイトを利用することは簡単ではありません。

 

また、素材サイトを利用したからと言って、良い動画が作れるわけではありません。動画制作のノウハウや経験があった上で、初めて素材サイトをうまく活用できます。そのため、本記事を読んで素材サイトについて理解できたとしても、いきなり素材サイトを活用しての動画制作にチャレンジするのはリスクが高いと言えます。

 

 

プロに任せると安心

 

そこで、素材サイトを活用した動画制作・活用を検討されている方、お悩みの方は、ぜひ一度、弊社にご相談ください。

 

弊社では、自社サービスの「ムビラボ」を駆使し、格安で上質な広告動画を1本2万円から月数百本のペースで大量制作し、広告運用まで含めた動画マーケティングを行っております。過去の膨大なノウハウを活用し効果検証を行った結果、3ヶ月でオーガニックトラフィック2倍、CPA1/10に改善などの実績がございます。

 

さらに弊社では、Youtube/Tiktokなどのコンテンツ企画・チャンネル運用・動画クリエイター紹介サービスまでも展開しています。そのため、これまで培ってきた経験やノウハウを活かしてマーケティング施策全体をお任せいただくことが可能です。

 

もちろん動画の制作・活用に関しても、非常に多くのサポート実績がございますので、動画の制作と活用を行いたい企業様はぜひ一度ご相談ください。

 

過去の動画制作事例はこちら。

https://movi-lab.com/movie-list/

 

なお、詳細について相談を希望される方は、以下URLからお気軽にお問い合わせください。

https://movi-lab.com/contact/